Column 社長コラム
JAPANESE is beautiful
昨年からASEAN諸国へ行く機会が増え、多くの外国人たちと積極的に仕事を絡めた付き合いが始まりました。付き合いが深まると、決まって「日本人は美しい、そして日本という国は素晴らしい」と褒めていただきます。「何が美しく、何が素晴らしいのか」を尋ねるとまず言われるのが、東日本大震災においての日本人の行動です。生死の境にいても、略奪もなく暴動も起こらない。世界中のどんな天変地異の報道を観ていても支援物資が到着すれば避難民が押し寄せて物資を奪い合い、壮絶な争いが起こる。しかし、日本人は行列を作り奪い合わない、それどころか、自分たちはもう十分だから他の人に届けて欲しいと言う。大混乱の中にあっても、他人への心配りを忘れず、規律正しく振舞う姿、その秩序ある行動の規範となる倫理観が美しい。その次に言われるのは、日本は先の大戦で敗戦し、焼け野原にされ全てを失ったにも関わらず、占領国に支配されることなく、努力を惜しまず勤勉によく働き経済大国となったことが素晴らしい。また日本を経済大国に押し上げた日本の工業製品の品質は世界一だと、日本企業の名前が次々と挙げられます。もしかしたら、日本人より日本のことを知っているように思います。日本人はもっと、日本の価値を知る必要があると感じます。
海外に行くようになり、外国人から見た日本や日本人の価値に気づかされた反面、日本は東南アジアの国々から信頼されていない、先の大戦を反省せず嫌われていると子どもの頃教えられた記憶がよみがえります。そこで ASEAN諸国について調べてみると、2014年外務省が東南アジア7カ国(インドネシア・マレーシア・ミャンマー・フィリピン・シンガポール・タイ・ベトナム)の一般市民を対象に「どの国を信頼しますか?」というアンケートを実施していました。日本は7カ国中5カ国から最も信頼できる国と支持され、1位ではなかったフィリピン・シンガポールでも僅差でアメリカの次となりました。子どもの頃、よく親に言われた「人に迷惑をかけるな、恥ずべきことはするな」という日本の恥を重んじる文化がこのような結果に表れているのかもしれません。
5年前、50歳を機にやらなければならないという生き方をやめ、やりたいことだけやる生き方に変えました。新たに出会う方々が新たな運命を運んできてくれます。導かれているような出会いには「海外」「エンターテイメント」というキーワードが多く含まれていて、ビジネスに人生に、このキーワードが絡み合って運命を彩り始めたように感じます。人生に旬というものがあるとするならば、私の人生は今がまさに旬。昔ならダメダメと軌道修正してやりたいことを半分に減らしていましたが、今は「どきどき、わくわく、楽しいし、まあええか」このような心境です。海外で日本人の価値に気づき、ますますこれが正しい道だと確信しています。日本人は世界の中で、傾向として内向きになりがちです。しかし、一歩日本から出れば、語らなければ理解されないことが多いと思います。主張することが苦手な日本人ですが、「これこそが日本人」という気概を持って美しい立ち振る舞いを忘れることなく、自分が大切だと思うこと、守りたいと願っていることは声に出して言えるようなJAPANESEになりたいと思います。
今年からは更にギアチェンジし、力強くスピードアップして海外へ出ていきます。時折、このコラムで海外での出来事も書きますので楽しみにしていてください。
本年もよろしくお願いします。
2017/01/01